お知らせ

サブビジュアル

外壁塗装の営業職として必要になる知識を身につけておこう!

現在ダイエンでは、外壁塗装業務の営業活動を行って頂けるスタッフを募集中です。
弊社の業務内容を熟知することが、より素晴らしい提案をできることにつながるかと思います。

まず外壁塗装はどんなケースで必要があり、行わないとどんなリスクがあるのか理解しましょう。

一般的に外壁塗装の必要性が出てくるのは、築10年から15年ほど経った住宅です。
それぐらいの年月がたつと外壁の塗装はがれやヒビ割れの症状が出てきます。

放置していると雨水が浸入してしまい、内装材にシミができてしまったり、あるいは天井のシミができてしまうことがあります。

内装材が傷む前に修理した方が良いので、その必要性を皆さんにお伝えしていただきます。

そして外壁塗装には種類があります。
外壁の色に合わせてペンキを塗っているイメージがあるかと思いますが、耐用年数の異なる塗料が含まれています。

ウレタンやアクリル、シリコンといった素材がありますので、それぞれの耐用年数等の違いをご説明すると、より一段と良いアピールが出来るのではないかと思います。

もちろん分からない事も多いかと思いますので、日々勉強しながら知識を高めていっていただければ問題ありません。

18歳以上の男性で、特に条件はありません。明るさ、素直さがある人を歓迎致します。

お問い合わせはこちらから

 

求人ENTRYはこちら