施工職について

サブビジュアル

仕事内容

仕事内容のイメージ

依頼を受けたお客様宅のリフォーム工事や塗装工事の施工を行います。

施工案件の幅が広いため、一つの施工のみではなく様々な技術を学び身につけることが出来ます。

施工前と施工後に直接携わることが出来るため、達成感を感じるやりがいのあるお仕事です。

研修について

20年以上の施工経験を持つ先輩の職人がマンツーマンで基礎から研修を行います。
一人前になるまでチームで施工を行うため、分からないことはすぐに質問できる環境です。

一日の流れ

  • 8:00

    出社

  • 施工

    小休憩
    15分

  • 昼食

  • 施工

    小休憩
    15分

  • 17:00

    片付け

    ※現場へ直行直帰と
    なります

メリット

  • 資格取得サポート

    施工をする上で必要となる資格は全て会社負担で取得することが出来ます。
    資格を取得し、よりスキルの高い施工をお届けできるようレベルアップをサポートします。

  • 残業0で私生活も充実

    施工職は現場が個人宅等になるため、決まった時間以外での作業は行いません。
    勤務時間が固定となっているので、仕事後の予定や私生活の時間もしっかりと確保することが出来ます。

  • 作業着・備品は
    全て会社支給

    作業に必要となる道具や備品、作業服は会社から支給しています。
    職人が安心して施工に集中できる環境作りを心がけています。

求人ENTRYはこちら